2014.6.11ナンバー銀行
こんにちは! 店長の杉です。
今日は「国立銀行設立の日」です。
1873年のこの日、日本初の銀行、第一国立銀行(後の第一銀行、現在のみずほ銀行)が設立されました。
その後の5年間に153もの国立銀行が発足した・・・そうです。
「国立」という名前がついていますが、これはアメリカのNational Bankを直訳したもので、
実際には民間の銀行だった・・・そうな。
国立銀行はすべて第〇〇国立銀行のような名前になっていて、
ナンバー銀行と呼ばれた・・・そうです。
現在、残っている「ナンバー銀行」は・・・。
- 第三銀行(ダイサン):三重県松坂市
- 第四銀行(ダイシ):新潟県新潟市
- 十六銀行(ジュウロク):岐阜県岐阜市
- 十八銀行(ジュウハチ):長崎県長崎市
- 七十七銀行(シチジュウシチ):宮城県仙台市
- 八十二銀行(ハチジュウニ):長野県長野市
- 百五銀行(ヒャクゴ):三重県津市
- 百十四銀行(ヒャクジュウシ):香川県高松市
八十二銀行というのは第十九銀行と第六十三銀行が合併してできたもので、
19+63=82ということで付けられたそうです。
また、すでに合併してなくなった三和銀行は、
第十三銀行と第三十四銀行と第百四十八銀行の
3つが合併したので、三つの和という意味でつけられた・・・そうな。
頭上の天気
それでは、いい1日を。