こんにちは! 店長の杉です。
今日は「くるみの日」です。
長野県東御市などのくるみ愛好家が制定しました。
「く(9)るみ(3)はまるい(0)」の語呂合せ・・・です。
さあ、慣用句の意味・・・わかりましたか。
・他山の石
○他人の誤った言行も自分の行いの参考となる
×他人の良い言行は自分の行いの手本となる
ん~、下の意味で使用していたような。
・天地無用
○上下を逆にしてはいけない
×上下をきにしないでよい
運送業や宅配便を良く出す人は周知の事実ですよね。
・やぶさかでない
○喜んでする
×仕方なくする
あら、喜んで・・・するのね。
・煮詰まる
○(議論や意見が十分に出尽くして)結論が出る状態になること
×(議論が行き詰まってしまって)結論が出せない状態になること
へっ?行き詰まったんじゃないのか・・・。
・まんじりともせず
○眠らないで
×じっと動かないで
えっ?眠らないのか・・・。
・世間ずれ
○世間を渡ってずる賢くなっている
×世の中の考えから外れている
これこそ、ずれてました。
頭上の天気
それでは、いい1日を。